代表・プロフィール
荒木田 和子(あらきだ かずこ)EAPコンサルタント/セラピスト

- 専修大学文学部人文学科心理学コース卒業
- 明治大学専門職大学院修了
- 福祉・医療・産業領域で心理臨床活動に従事。
EAP 事業会社のコンサルタントとして、企業訪問・個人カウンセリング・組織コンサル・社員研修講師などを担当。 - 当オフィス代表 ほか
- 川崎鶴見臨港バス株式会社 EAPコンサルタント
- 県立西部総合職業技術校相談室 相談員
- 著書「経営者が楽になる!職場のメンタルヘルス対策」「『どうして私は』と落ち込んだら 気づいていますか?”生きづらさ”の正体」
取得資格
臨床心理士/公認心理師/シニア産業カウンセラー/第1種 衛生管理者/MBA(明治大学専門職大学院グローバル・ビジネス研究科修了)
アドバイザー
藤岡 新治 先生(ふじおか しんじ)オフィス アドバイザー

- 専修大学 名誉教授
- ご所属学会
日本心理臨床学会
日本ロールシャッハ学会
日本学生相談学会
日本心理学会
日本教育心理学会
日本認知療法・認知行動療法学会
日本パーソナリティ心理学会
日本描画テスト・描画療法学会
専修大学緑鳳学会
取得資格
臨床心理士/医学博士
「EAPパートナー」は信頼できるカウンセリング・オフィスです
中小企業診断士 小林勇治氏 一般社団法人中小企業診断協会相談役(メッセージをお寄せいただいた2014年現在)

- 「企業の規模を問わず、働く人間の心の健康とケアが重視される時代です。大手企業だけではなく、中小企業においてもメンタルヘルス対策が必要になっていることは、誰もが感じていることでしょう。EAPパートナー代表の荒木田氏は、率直で誠実な人です。その人柄とカウンセリングの専門性、ビジネス・スクールで学んだことを活かし、多くの人たちが健やかに働き続けるためのサポートをしてくれることを期待しています。」
東京都 EAPコンサルタント
- 「代表・荒木田氏のカウンセリングにおける堅実で細やかな仕事ぶりにはかねてより定評があり、どんな内容でも安心してご相談頂けます。また、氏はEAP全般に精通する数少ない臨床心理士として、従業員のカウンセリングはもちろんのこと、管理職や経営層からのご相談にも対応しながら、組織全体の生産性向上に寄与する実績をお持ちです。地元企業の皆様にとって心強い存在になると共に、これまでになかった形の地域貢献を実現されることを期待しています。」
神奈川県 産業保健師
- 「会社では相談した内容が人事へ漏れるのでないか?という不安があるために、誰にも相談できずに悩みを抱えた方が多数存在します。また、産業保健スタッフどころか労働組合もない事業所、企業の従業員はどこへも相談できずに体調不良に陥る事があります。 職場の人間関係に悩みを抱く労働者にとって、メンタルヘルス対策は個人のパフォーマンスを上げる事に繋がり、更に企業の生産性も向上します。是非、多くの事業所様でメンタル対策を講じていただきたいと思います。 パートナー代表の荒木田氏は、個人の相談は勿論、上司からの依頼にも対応できる方で、きめ細かな打ち合わせやタイムリーな報告ができる方です。守秘義務と安全配慮義務については、ご利用者の方々の希望に沿うことで、より安心を提供できると思います。」