企業のメンタルヘルスケアの相談は【EAPパートナー】へ~カウンセリングを学びたい方へ~
企業でメンタルヘルスのケアが必要なら【EAPパートナー】へご相談を

企業のメンタルヘルスケアに関する相談なら、【EAPパートナー】をお役立てください。
神奈川県厚木市で、企業への社外相談窓口の提供やビジネスパーソンのカウンセリングを行っている他、中小企業向けに社内メンタルケア担当者へのアドバイス、EAPスポットサービス「タイムリーサポート」などの提供も行っています。
その他、心理学やEAPを学びたい方を対象としたワークショップの開催、保育所・病院への巡回相談にも対応していますので、神奈川県内で社員のメンタルケア対策を委託できるカウンセリング事業者をお探しなら、【EAPパートナー】にご連絡ください。
カウンセリングを学びたい方へ~スーパービジョンとは?~

人の心に関するカウンセリングの知識を学びたいという方も増えています。心理カウンセラーとして活動するのに特定の資格が必要とされる訳ではありませんが、人の心理を知りサポートするためには、やはり専門的な知識や技術が欠かせません。
基本的に、カウンセリングは専門のカウンセラーと相談者であるクライアントの1対1で行いますが、カウンセラー側は「このやり方で良いの?」と不安になることも多いです。このような悩みを抱えたときに役立つのが「スーパービジョン」です。スーパービジョンとは、担当したカウンセリングに対して、より良い方法がなかったのかを先輩カウンセラーに相談し、自身のカウンセリングスキルの向上を目指すものです。
相談者を前にしたカウンセリングでは、どのタイミングでどんな質問をしたのか、どのような心理療法を行ったのかによって、カウンセリングの結果が左右されます。相談者に適していたのか分からない…という場合は、経験豊富な先輩カウンセラーから指導を受け、新しい観点を教わることが大切です。
EAPの高い専門性を活かして心理学を学びたい方対象のワークショップも開催
【EAPパートナー】は企業のメンタルヘルスのケアに対して、EAPの高い専門性でカウンセリングを提供しています。心理学・EAPを学びたい方向けのワークショップ、保育所・病院などで働く「対人援助職」の方を対象にした相談業務などのお問い合わせもお待ちしています。
「EAPコンサルタントを目指す臨床家対象のスーパービジョン」「産業保健・安全衛生の実務家対象アドバイジング」「大学院生対象スーパービジョン」などをご案内していますので、メンタルヘルスに関することはお気軽にご相談ください。
企業におけるメンタルヘルスケア
- 厚木でカウンセリングをお考えならエグゼクティブ向けにメンタルケアが可能な【EAPパートナー】~社員が感じる様々なストレス~
- 厚木でカウンセリング(福利厚生・キャリア相談)なら【EAPパートナー】~メンタルヘルスケアで得られる企業へのメリット~
- 海老名でカウンセリング・メンタルケアを企業に取り入れるなら厚木市の【EAPパートナー】へ~キャリアについてのご相談も承ります~
- 神奈川の企業でストレス対策・メンタルケアのご相談は【EAPパートナー】へ~EAPってどんなもの?~
- 神奈川で企業のストレス対策に関するご相談は【EAPパートナー】へ!社外相談窓口を福利厚生に導入~企業にとってEAPが重要な理由~
- 企業でメンタルヘルスの対策を考える!社外相談についてもお任せを~4つのメンタルヘルスケア~
ストレスとカウンセリングのコラム
企業でメンタルヘルスの対策をお考えなら【EAPパートナー】へ
サイト名 | EAPパートナー カウンセリング・オフィス |
---|---|
住所 | 厚木市中町2-4−14 厚木シティホテル 2F |
atugi-eap@shikon.meiji.ac.jp | |
設立 | 2013年4月1日 |
URL | https://a-eap.com |